2022.04.28
[salisty Note]Online Meetup開催レポート #2

皆さん、こんにちは!salistyスタッフの小山です。
昨年から定期的に開催しているsalistyオンライン座談会。「ユーザーの皆さんの想いを知り、より良い商品やサービスを提供したい」という考えから運営を行っています。
背景や実施の概要については、過去の記事で紹介しています。
▶salistyNote01 オンライン座談会開催レポート
今回は、3月に実施した内容をご紹介。
スタッフと参加者さまで、salisty商品やブランド、日々の過ごし方についてお話しました。
salisty商品のお気に入り&おすすめポイントは?
商品を実際に使っていただいたからこその、お気に入り&おすすめポイントをピックアップしてご紹介します。
1.スエードスタイルダイアリーケース
・ストラップに指をかければ落下防止&スマホを持った手が女性らしく見える
・画面の大きいスマホに機種変更したけど、フタ部分が磁石でくっつくから、落とした時も安心◎
\こんな使い方も/
・内側の鏡でコンタクトやメイクのチェックだけでなく、ときには子供をあやしたりすることも!
2.スマートウォレット
・元々はカードをたくさん持ち歩いていたけど、これを機に必要なものだけを厳選!財布のサイズダウンができた◎
・ミニバッグやポケットに入れて身軽にお出かけができるように♪
・小銭入れが広くて見やすい&取り出しやすい
\こんな使い方も/
・小銭入れにお家の鍵を入れて、持ち運んでます!
3.キャッシュレスケースslim
・クレカや身分証明書、お札1枚を収納してお財布の持ち歩きが不要に!
・背面が縦開きなので見た目がスッキリ&スナップボタンが開閉しやすい
\こんな使い方も/
・背面を開いた状態で横にすれば、動画を見るときに自立してくれる!
心地よさ・心のうるおいを感じる瞬間は?
salistyのブランドコンセプトでもある「ここちよく、美しく、自分を楽しむ」ことができる瞬間についてもお話をしました。
忙しい日常の中で、ちょっと落ち着ける瞬間はとっても大事ですよね。
皆さんそれぞれの素敵な時間を過ごしていて、「salistyもそんな瞬間に寄り添えるような商品やコンテンツをこれからも発信していきたいな」と改めて感じました。
ご参加ありがとうございました♪
今回も和気あいあいとした雰囲気で、楽しくお話することができました。
改めましてご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございます!
定期開催中!
この記事を読んで少しでも興味を持っていただいた方は、今後の参加募集の際に是非ご応募いただけたら嬉しいです♪
※募集は本サイト、公式Instagram(@salisty_mag)、プレスリリース等で配信予定
今後もユーザーの皆さまとのコミュニケーションを通して、「ここちの良い時間を、あなたらしく、美しく」過ごせるような商品や企画を作っていきますので、ご愛用&応援のほど、よろしくお願いいたします!
▶salisty Note バックナンバー